二輪車など機動車(郵便バイク)の歴史

郵便局で最初に採用された”自動二輪車”は、以下を参照下さい。

郵政機動車の種類と役割(現行車)は、こちらへ。


1957(昭和32)年に採用された”スズキ コレダST号”
←スズキ コレダST号
(作者が勝手に色を付けてますけど。。。)

排気量は、125c.c

各郵政局ごとに3台づつの配備。全国で計30台。

←こちらは、当時の市販車両。

<コレダST5型>
 空冷2スト単気筒、最大出力7.5馬力、前進3段、最高速度85km/h、当時12万5千円。


※1960(昭和35)年頃から、どの郵便局でも自動二輪車が配備されて本格的な機動化が進んだという。


その他の郵政車両について

メーカー名 機種名
登場年代

富士工業 ラビットS1型?

1948(昭和23)年

富士工業 ラビットS23型

1950(昭和25)年

スズキ パワーフリー号
ブリジストン 41スーパーなど

1952(昭和27)年

スズキ コレダST号

1957(昭和32)年

スズキ M30

1964(昭和39)年頃

スズキ 80K21型

1965(昭和40)年頃

ブリジストン 90STK

1965(昭和40)年

スズキ K90型

1967(昭和42)年頃

スズキ U50型

1968(昭和43)年頃

カワサキ GA(郵便車)

1969〜70(昭和44〜45)年頃

ヤマハ L15AD

1969(昭和44)年

ヤマハ YB90

1973(昭和48)年

スズキ F90?

1970年代?

ホンダ ジャイロX (NJ50)

1980年代

ホンダ CD125T

ヤマハ YD250

スズキ TU250X (Volty)

ホンダ VTR250

ホンダ トピック

1990年代中頃?

ホンダ Live Dio J

2000年頃

スズキ レッツ‖

資料の揃ったモノから随時アップ予定です

#現在、60〜70年代のカワサキ車を調査中です。

と、現在はここまで。
載ってるモノもそうでないモノも募集中です!


 

参考文献 (財)郵政車両協会刊 くるま 

戻る